2020/7/27(月) 第44回 関西人脈塾 西篤近氏講演会
2020/12/18
【参加希望の方は、以下のアドレスからの登録が必要になります】
https://ws.formzu.net/fgen/S9117777/
※リアル会場およびオンライン同時開催
今回も関東からお越しいただくことになりました。
関西人脈塾初という社会性をテーマにした講演になるかと思います。
『ダンシングホームレス』という映画をご存じでしょうか?
社会のルールが正しいですか?
路上生活経験者のダンス集団“新人Hソケリッサ!”が、
どん底を経験したホームレスによる“生きる舞”が、切なくもユーモラスな、これまでにないダンス・ドキュメンタリーとして表現されています。
その映画で中心的な役割を演じられた、西さんにご登壇いただきます。
白でもない黒でもない、その不確実性の中に価値を。
2020年。時代は大きなうねりの中にあります。
人やモノの流れが大きく変わり、これまで当たり前とされてきた価値観が崩れつつあるなかで、
予測できない未来に対する不安や希望が同時に渦巻く、混沌とした時代でもあります。
しかし日本の社会を見ると、長く経済の成長を支えてきた「こうあるべき」という習慣やルールが形骸化し、さらに若い世代を中心とした「SNS映え」などに翻弄され、はじき出されしまった人、疲弊している人も少なくないのでしょう。
こうした現代だからこそ、西さんの話には重みがあると思います。
是非、お知り合いをお誘いの上、ご参加ください。
講師 : 西篤近 様
1978年東京生まれ。子供時代の夢は正義の味方かスーパースター。親の期待に沿い進学校、国立大学へと進むも自身の生き方に疑問を感じ中退、2001年陸上自衛隊に入隊。しかし東日本大震災における災害派遣活動時の葛藤で自信喪失し2013年退職。その後プロダンサーへの道を歩むもその世界にも閉塞感や違和感を感じ挫折。自暴自棄になり路上生活者となる。壮絶な日々の果てに死を覚悟したその先で路上生活経験者によるダンス・カンパニー「新人Hソケリッサ!」と出会い大きな衝撃を受け、再び表現者として生きること選ぶ。収入が微々たるため現在も都内でホームレス状態。
主演のドキュメンタリー映画「ダンシングホームレス」が2020年3月に公開、NHK「不可避研究中」にもピックアップされ幅広い層に好評を博す。また、波瀾万丈の人生や明朗快活な人生観が定評を得ており、大学や企業などでの講演会実績も多数あり。
関西人脈塾 第44回講演会
【日時】2020年7月27日(月) 18:30会場オープン
19:00開演
21:15頃終了予定
【場所】大阪市 総合生涯学習センター第4研修室
(大阪駅前第二ビル5階)
※講演会後に自由参加で懇親会を行います。
懇親会代が別途(3,000円~3,500円程度)
【会費】3,000円(当日支払の場合、3,500円)
【申込】下記のアドレスからお申込みください。
https://ws.formzu.net/fgen/S9117777/
※ご参加後のアンケートはこちら
https://bit.ly/jinmyakujuku_after